EASTが安倍川河川敷の清掃を行いました!

NO IMAGE

葵区高校生ボランティアネットワーク連絡会「EAST」が、7月27日(日)に安倍川花火大会翌日の安倍川清掃活動に参加しました。

「EAST」は、ボランティア活動に関心のある葵区内の高校生により組織されているグループです。

安倍川花火大会の清掃は平成24年度から実施しており、今回で3年目!

EASTメンバーがそれぞれの学校で参加者を募り、当日は約30名の高校生が集まってくれました。

安倍川花火大会を支える実行委員会の皆様と一緒に、広い河川敷に落ちている多くの花火の残骸を拾い集めました。

炎天下の中汗をかきながら、1人あたり2~3袋のゴミ袋がいっぱいになるほどのゴミを回収。

準備から片付けまで、多くの方々の協力があるからこそ、夏の夜空に咲く大輪の花火を楽しむことができるのですね。

高校生の活動を温かく見守りながら、一緒にゴミ拾いをして下さった実行委員会のスタッフの皆様、大変お世話になりました。

ご協力ありがとうございました。

活動に参加して下さった皆様、お疲れ様でした!!