しずまえ ごちゃまぜフェスタin長田!

しずまえ ごちゃまぜフェスタin長田!

「しずまえ ごちゃまぜフェスタin長田!」

 

 

 

 

 

開催日時:2025年3月15日(土)10~14時

開催場所:用宗漁港施設(用宗みなと温泉横)

 

昨年に引き続き、本年も第2回目 しずまえ ごちゃまぜフェスタin長田を開催しました。

 

1週間前の天気予報では、雨降りでしたが・・・みなさまの祈りもあり、開会中はくもりで、雨がもちこたえました。とはいえ、非常に寒い一日となりましたが、ボランティアのみなさま、ご協力いただきましたすべてのみなさま、本当にお疲れさまでした。

 会場では、川原太鼓から始まって、地元の団体のうたや踊りなど、観客も一緒に参加しながら楽しい1日となりました。出演の最後は長田西中学校の吹奏楽部!!素晴らしい演奏でトリを飾っていただきました。

 出展団体は、昨年より2つ増え、地元の福祉団体による活動の紹介を兼ねた活動体験や販売を楽しんでいただいたと思います。

 

 この福祉フェスタは、運営委員の中では「ごちゃフェス」と呼んでいます。

「ごちゃフェス」は、5地区の社協(長田東 長田西 長田南 長田北 川原)が運営をしています。

普段は地元に特化した地域の福祉活動に取り組んでおり、その情報を交換しておりますが、今年も年1回の「ごちゃフェス」開催に伴い、実行委員会を立上げ、手分けをして準備をしました。

 また、会場の地元の自治会(用宗、広野)には、イスや机をお借りしたり、イベントの景品として、地元企業の㈱市川園様や㈱CSA様にもご協力いただいたりしております。

 当日は中学生(長田東中 長田南中 城山中)ボランティアにも参加いただき、お手伝いをいただきました。

  本当に地元の皆様にご協力をいただいている福祉フェスタとなっています。

 

当日は、出展19団体 出演9団体 キッチンカー11台と 入場者数1,700名(ボランティア含む)中学生ボランティア19名の方にお手伝いをいただきました。地区社協のみなさま、地域で盛り上げる楽しいイベントを運営いただきありがとうございました。          (長田丸子圏域SC 久保田)