2024年度 赤い羽根共同募金助成申請説明会を実施します
赤い羽根共同募金からの事業費や機器・施設整備費の助成を希望される団体を対象に、共同募金の概要や申請方法についての説明会を実施します。活動の充実、新規事業への取り組みにぜひご検討ください。 助成対象 ...>>
被災地支援におけるボランティア活動保険の加入について
能登半島地震被災地にて活動予定の方で、ボランティア活動保険に未加入の方は各区の保険受付窓口にてご加入下さい。なお、被災地の負担を減らすためにも事前にご加入いただきますようお願いいたします。 <保険料>...>>
令和6年度「ボランティア活動資金助成事業」、第22回「配食用小型電気自動車『みずほ号』寄贈事業」募集のご案内
公益財団法人みずほ教育福祉財団様より、令和6年度「ボランティア活動資金助成事業」、第22回「配食用小型電気自動車『みずほ号』寄贈事業」募集のご案内をいただきましたので、お知らせいたします。 (以下、応募要領より抜粋) &...>>
「2023年度 児童養護施設等助成金募集」のご案内
公益財団法人 Future for Children FELLOWS財団様より、2023年度 児童養護施設等助成金募集のご案内をいただきましたので、お知らせいたします。(以下、募集要項より抜粋) 【対象...>>
ボランティア保険加入方法の変更のお知らせ
2024年1月22日から、ゆうちょ銀行の払込料金が一部改定されました。 この改定を受け、ボランティア保険の加入方法を下記のとおり変更します。 皆様にはご迷惑ご負担をおかけいたしますが、ご理解ご協力をよろしくお願い致します...>>
長田地域発!大型福祉イベント「しずまえ ごちゃまぜフェスタin長田」を初開催します
暮らしやすい地域の実現に向けて、長田5学区のつながりと一体感、福祉の文化づくりを目指して開催します。 日時・会場 2024年3月16日(土) 10:00~14:00 用宗漁港施設(用宗みなと温...>>
「第36回 地域福祉を支援する わかば基金」のご案内
社会福祉法人NHK厚生文化事業団様より、第36回 地域福祉を支援する わかば基金のご案内をいただきましたので、お知らせいたします。 (以下、募集要項より抜粋) 「わかば基金」は、地域に根ざした福祉活動を...>>
しみずおもちゃ図書館 休館日について
しみずおもちゃ図書館では1年に1度、全てのおもちゃの消毒・動作チェック・整理をしております。 つきましては、下記の期間中は閉館日とさせていただきます。 ご迷惑をおかけすることとなりますが、何卒ご理解いただきますよう、よ...>>
地域福祉共生センターみなくるの設備点検による停電について
2024年2月26日(月)、2月27日(火)に、高圧ケーブル等改修工事のため、地域福祉共生センターみなくる館内が停電となります。 つきましては、地域福祉共生センターみなくるは下記の日程で終日休館となります...>>
「こども達の居場所(つながり)づくりのための調査研究事業 報告会」の実施について
近年、地域の中に生きづらさ抱えるこども達がいることを地域の方々が掴み、地域の方々がこども達にかかわろうと活動に取り組み始めています。しかし一方で、国の調査で不登校の状態であるこどもの増加が報告されていながら、実態がなかなか...>>