新規募集事務(オフィスジョブワーカー)

会館管理スタッフ/静岡市中央福祉センター(有期契約職員)を募集します。

区分 事務(オフィスジョブワーカー)
雇用形態 雇用形態 契約職員
雇用期間 随時~2026年3月31日まで
更新の可能性 あり(※最大2回まで)
試用期間 3か月・同条件
登用制度 正規職員への登用制度あり(条件あり、59歳まで)
定年制 なし
採用人数 1名
就業場所 【雇入直後】静岡市葵区城内町1-1  静岡市中央福祉センター
【変更範囲】なし(本人の同意を得た場合を除く)
転勤の有無 なし(本人の同意によりあり得る)
業務内容 【雇入直後】
・地域福祉の活動拠点における来客対応
・入居団体との連絡・調整・会館の運営
・施設内の会議室・消耗品・車いす・備品等の貸出・在庫管理並び整備(電球交換なども含む)
・施設管理に伴う事務作業(委託保守契約締結、消耗品発注、修繕発注など)
・会館内で開催する主催イベントの企画・立案・運営
【変更範囲】
なし(本人の同意を得た場合を除く)
就業時間、休日等 就業時間 8:30~17:30
休憩時間 60分
時間外労働 あり(月平均16時間程度)
休日 土・日・祝・年末年始(12月29日~1月3日)
年間休日120日以上(※2024年度実績122日)
年次有給休暇(採用日に10日間付与)
リフレッシュ休暇(毎年4月1日在職者に4日間付与)
その他、特別休暇(有給)あり
給与・待遇 固定給 169,000円
その他手当 ・通勤手当(月額上限100,000円。新幹線通勤可。規定により支給。)
・子育て応援手当(健康保険の被扶養者である子を扶養している職員に対し、0~22歳までの子、1人につき月額6,500円支給。規定により加算あり。)
・スタートアップ応援手当(若年層向け住宅費補助、上限30,000円。規定により支給。)
賞与 年2回(2024年度実績4.2ヶ月)
退職金 なし
加入保険 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
応募条件 年齢 不問
学歴 高卒以上
必要な資格、経験等 普通自動車免許(AT限定可)必須
ワード・エクセルができる方
契約事務、イベント運営、発注・在庫管理等のいずれかの経験があると尚良し。
採用試験 応募書類 履歴書(写真添付)、職務経歴書
履歴書等に「会館管理スタッフ(静岡)希望」と記載してください。
応募期間 随時受付します。
選考方法 第1次:書類選考、第2次:面接試験
試験日時 随時実施します。
会場 静岡市葵区城内町1-1 静岡市中央福祉センターなど
結果通知 2週間程度で結果をお知らせします。
問合せ、書類提出先 社会福祉法人 静岡市社会福祉協議会 総務課採用担当:久保田・保﨑
〒420-0854 静岡市葵区城内町1-1  電話:054-254-5213
一覧へ戻る