豊かな自然に囲まれ、やさしい心にあふれた街 あさはた ~全世帯を対象とした住民アンケートの実施~

豊かな自然に囲まれ、やさしい心にあふれた街 あさはた ~全世帯を対象とした住民アンケートの実施~

 遊水地をはじめとする豊かな自然環境に接しながら1万人近くの住民が暮らす麻機地区で、12年ぶりとなる住民アンケートが実施されました。
 昨年6月に地区社協や自治会、民児協の代表に関係機関と学識経験者を加えたプロジェクトチームが結成され、アンケート項目の検討を開始。8月には自治会を通じて3,300余りの世帯にアンケート用紙を配付し、6割を超える2,000余りの世帯から回答がありました。
 その後、12月のプロジェクトチーム会議において、公共交通や医療、買い物などアンケートを通じて浮かび上がってきた地域の様々な課題を整理した後、この2月には住民を対象としたアンケート結果の報告会が開催されました。
 はじめにプロジェクトリーダーから、「回答率の高さもさることながら自由回答欄の記載の多さに、この地区に対する住民の思いが詰まっている」との感想とともに、アンケート結果の概要報告があり、続いてアドバイザーである静岡県立大学短期大学部の江原先生からの講演の後、今回のアンケートで抽出された課題別に分かれて話し合いが行われました。できない事ではなく地域の強みに目を向けていくことや、人頼みではなく自らが行動を起こすことの大切さを参加者同士で共有し、今回の結果を次年度以降の活動につなげていくことを確認しました。