大河内地区 防災を学ぶ交流会
- 2025.09.02
- 未分類

大河内地区の小中学生と地域住民が夏の一日を楽しむ交流会が8月20日(水曜)に大河内生涯学習交流館にて開催され、生活支援コーディネーターもお邪魔しました。
今回は、駿河区で防災をテーマに地域人材の連携や問題解決の手法などについて学ぶ機会を提供している「駿援隊」メンバーの方をお呼びし、段ボールを利用した防災トイレを作製したり、なるべく水を使わずに調理できる防災食の試食会を行いました。
-
前の記事
夏休みは、かわはら会館「なつやすみひろば」 2025.08.28
-
次の記事
清水区子育てトークの会活動紹介パネル展inはーとぴあ清水 2025.09.03