地域住民の健康は私たちが守る!! しずおか支え合い活動応援団「特養 きずなの街」による専門職派遣

地域住民の健康は私たちが守る!! しずおか支え合い活動応援団「特養 きずなの街」による専門職派遣

 特別養護老人ホーム「きずなの街」は、しずおか支え合い活動応援団に登録し、自治会等への会議室の貸出しや、地域住民の集まりへの専門職派遣など、様々な形で地域活動を支援しています。
 一方、平和2丁目でん伝体操(平2おとな会)は、月1回、公民館を会場にでん伝体操やレクリエーションを通じて、健康寿命の延伸に向けた活動を続けている会です。昨年12月に開催された井宮学区における地域福祉懇談会の場で、同ホームと同会が顔を合わせたのが縁となり、今回の専門職派遣が実現しました。
 当日は、栄養士と理学療法士の2名が講師となり、高齢期における栄養摂取の重要性の説明や、自宅で椅子に腰掛けながら気軽にできる体操の紹介があり、多くの方がメモを取りながら熱心に聞き入っていました。
 多くの専門職が働く施設が、このような形で地域に出向いて住民の活動を応援してくれるというのは地域にとっても大変心強いことと思われます。こうした地域と施設の素敵な関係が、今後ますます強まり、広がっていくことを期待しています。

(栄養士による低栄養予防のお話)  (理学療法士による体操の紹介)