地域福祉共生センターみなくるで「地域の支え合い活動シンポジウム」を開催します!

NO IMAGE

地域の支え合い活動シンポジウム
地域共生社会の実現について~今、地域に求められていることは何か~

目的:高齢者、障がい者、子ども・子育て世代等の、地域に住む人々が互いに関わ
   り合い、生きがいを持って生活を送ることができる「地域共生社会」の実現
   を図る

日時:平成31年127日(日) 13:30~16:00

会場:南部図書館2階 視聴覚ホール、地域福祉共生センターみなくる 交流スペース

内容

(1)シンポジウム
「地域共生社会の実現について~今、地域に求められていることは何か~」をテー
マに、基調講演及び駿河区での活動事例の紹介を行います。 

①開会あいさつ、オリエンテーション(5分)

②基調講演(1時間)
【講師】
  静岡県立大学 副学長兼「ふじのくに」みらい共育センター長 合田 敏尚 氏

③事例紹介(20分×3事例+まとめ15分)
【事例提供者】
  社会福祉法人 花園会(障がい者分野)
   内容:駿河区登呂に新設される「児童発達支援センター」について
  中島地区社会福祉協議会(子ども分野)
   内容:小・中学生を対象とした食事会(ひまわりっこ広場)の活動について  
  生活支援 のばらの会(高齢者分野)
   内容:新川1丁目で行われている高齢者のゴミ出し・見守り活動について 

【コーディネーター】
  社会福祉法人静岡市社会福祉協議会 常務理事 杉山 昌弘

※基調講演と事例紹介の間に10分間の休憩が入ります

(2)交流企画
 ①駿河区内で活動する就労支援事業所よる自主製品(パン、クッキー、布製品、
  木工製品等)を販売します

 ②「生涯活躍のまち静岡(CCRC)」のモデル地区である南部地区での地域共生、 
  地域福祉に関する活動をパネルで紹介します
 
申し込み:静岡市コールセンターまで(定員200名)
      TEL:054-200-4894 FAX:054-200-4895
                             シンポジウムチラシ