居場所活動「ちょっといっ福」を見学してきました。

居場所活動「ちょっといっ福」を見学してきました。

毎月第4週目の土曜日に、登呂2丁目自治会主催で、登呂2丁目自治会館にて居場所活動「ちょっといっ福」が行われています。

この日は、「ハーバリウム」を作られていました。「ハーバリウム」とは、生花をドライフラワーやプリザーブドフラワーに加工してハーバリウムオイルに浸して簡単に立体的に保存できる植物標本のことです。

自分で考えながら、作ることが認知症予防にもなるとおっしゃっている参加者の方もいました。

参加人数は20名程、60歳代~80歳代の方が参加されていました。

どなたでも参加可能とのことです。

別のグループでは、折り紙で金魚を作られていました。季節ごとに異なるものを作り、参加者同士が話しながら、穏やかな時間が流れていました。